HOME > ブログ > 膀胱炎について

ブログ

< 明けましておめでとうございます  |  一覧へ戻る  |  ウサギの健康診断キャンペーンについて >

膀胱炎について


budこんな症状があったら・・・bud
sweat02頻尿
sweat02排尿時に痛がる
sweat02尿が出ずらい
sweat02血尿・濁り
sweat02トイレ以外の場所で排尿する   など

これらは膀胱炎になっているときに起きる代表的な症状です

bud原因bud
①細菌感染
【代表菌】 大腸菌やブドウ球菌
・犬の膀胱炎の中では最も多く尿道を経由して感染します
・一般的に尿道が細く長いオスよりも、尿道が太く短いメスに発症しやすい傾向があります
・細菌繁殖により膀胱内のpHが上昇すると、膀胱結石の原因となる
 砂状の結晶が尿中に出ることもあります

②膀胱結石・結晶
・細菌繁殖により膀胱内のpHが上昇すると、膀胱結石の原因となる
 砂状の結晶が尿中に出ることもあります
・結晶や結石による膀胱への刺激により膀胱壁が傷つき
 膀胱炎になっている場合もあります

③膀胱腫瘍・ポリープ
・特に犬では移行上皮癌が多いです

④特発性(原因不明)
・猫の膀胱炎の原因の6割を占めます
・原因が完全に明らかになっていなかったり、メカニズムが複雑で証明するのが難しい
 猫の膀胱炎の総称です
・ストレスが原因の一つとして考えられています
sweat02トイレ(掃除、数、場所、形などが適していない)
sweat02飲水量が少ない
sweat02生活環境の変化(例:引っ越しなど)
sweat02臆病、神経質(ストレスの感じやすさ) など

現段階では有用な検査や特効薬は見つかっていませんが、再発しやすいため
ストレス対策をできる範囲で根気よく続けることが大切です。

bud予防bud
sweat02排尿を長時間我慢させない
sweat02十分な飲水をできるようにする
sweat02定期的な健康診断(尿検査を含む)
sweat02早期発見・早期治療
sweat02清潔な飼育環境   など

あまり水を飲まない子や、排尿回数が極端に少ない子、
日常的におしっこを我慢してしまう子では膀胱に長時間尿が溜まることで細菌が繁殖し
感染を起こしてしまうことがあります

bud最後にbud
膀胱炎は再発や慢性化することが多く、他の泌尿器系の病気を引き起こすこともあります。
治療しても短期間で再発する、または治療に反応しにくい膀胱炎の犬では、他の大きな病気が
隠れている可能性があります。
健康診断の際に尿検査を行うことで気づきにくい膀胱炎を発見することが出来ることもあります。
排尿などに異常がみられたらすぐに動物病院を受診しましょうhospital
IMG_7981.jpg

< 明けましておめでとうございます  |  一覧へ戻る  |  ウサギの健康診断キャンペーンについて >

このページのトップへ