HOME > ブログ > アーカイブ > 2024年3月

ブログ 2024年3月

日本獣医エキゾチック動物学会の症例検討会

先日、当グループ芝﨑分院長が日本獣医エキゾチック動物学会の症例検討会で
口頭発表を行ってきました。

「爬虫類の雌性生殖器疾患における酢酸リュープロレリンの投与量の検討について」です。
同じエキゾチックアニマルを扱う獣医さんが一同に会する年に1度の学会です。
とても熱量が高く、日々アップデートされていくエキゾチックアニマルの診療を肌で感じました。

全ての動物たちに寄り添った医療を提供できるように日々邁進していきますので、
何卒よろしくお願いします。

IMG_8455.jpgIMG_8450.jpg



ねこちゃんが食べてはいけないものpart1


cat猫ちゃんの食事のイメージって何ですか?cat
猫ちゃんのご飯はカツオ味やマグロ味など魚介類の味が多いと思います
それもあってか猫ちゃんのご飯=魚 というのが一般的なイメージかと思います
そこで今回は魚介類の中でも食べてはいけないものやあげるときに注意が
必要なものをご紹介いたします

fish青魚(イワシ・サバ・アジ等)fish
青魚に寄生しやすい「アニサキス」という寄生虫がいます
アニサキスは人のみならず、猫ちゃんにも害がある恐れが、、、
あげるなら60℃以上のお湯で1分以上加熱してからあげてください
但し、あげすぎにも注意が必要です
青魚に多く含まれる「不飽和脂肪酸」を摂りすぎると皮下脂肪や内臓脂肪に炎症が起きて
発熱が現れる「黄色脂肪症」の原因になりますので、あげる量・頻度は控えめにしてください

cancerイカやタコの軟体類・エビやカニの甲殻類cancer
生のエビやイカなどには「チアミナーゼ」というビタミンB1分解酵素が含まれており
ビタミンB1欠乏症になる恐れがあります
けいれん等の神経症状を起こし死に至る危険もあるので絶対に与えないようにしてください
完全に加熱処理すればチアミナーゼは失活しますが、元々消化しにくい食材ですので
加熱処理をしても嘔吐や下痢を起こすことも、、、

penguin市販の缶詰類など魚そのまま使ってるのもあるけどどうなの?マグロ味とかあげて大丈夫?penguin
魚そのまま使ってる缶詰類などはしっかり加熱処理を施しています
ただ、あげすぎには注意しましょう!
〇〇味に関しては魚そのままではなくエキス(有効成分を抽出したもの)を
使用していますので、こちらも安心してあげて大丈夫です

IMG_8541.jpg


犬や猫が吐いた


「吐く」は2種類ある

cafe「吐く」とは2種類ありますcafe
胃や腸の中にあるものを口から出すことを「嘔吐」といいます
食べたものや飲み込んだもの外に入る前に口から出ることを「吐出」といいます

restaurant吐出restaurant
正常でも食事を一気に食べた際など、何かのきっかけで吐出することもあります
一方で食道などに病気がある場合でも生じることがあります
頻度が多かったり、飲み込みがうまくできない、体重が増えないなどの
他の症状を伴う場合は異常です

restaurant嘔吐restaurant
嘔吐とは胃の内容物を逆流させて吐き出すことをいい、えずきを伴います
頻度が多かったり、繰り返し生じたりする場合は異常です
内臓疾患や誤食による中毒などでも生じます

restaurantまとめrestaurant
毎日吐いてしまう、吐こうとするのに吐き出せない、何度も繰り返し吐く場合などは
動物病院に来院しましょう
動物病院に吐いたものを持っていくか、難しい場合は写真や動画に残しておくと診察の際に役立ちます

IMG_8540.jpg

春の日差しが暖かく花の香りが心地よい季節がやってきました


すっかり春の暖かさが顔を出し、冬の寒さが恋しくなりましたね。suncherryblossom
ワンちゃんとはいつもより長くお散歩をしたり、ネコちゃんは窓辺でうとうとお昼寝をするのも良いですね。house
愛犬・愛猫ちゃんとワクワクする春をお過ごしください♪tulip


https://www.dropbox.com/scl/fi/b315l5w2azeqmgf9awplz/2404.pdf?rlkey=bn9wx1241pponz89u3iik2gqx&dl=0




ブラッシング


cloverなんで必要なの?
aries抜け毛・毛玉予防aries
ブラッシングをすることで毛並みを綺麗に整えることが出来ます
また、ブラッシングをしないことで毛玉が出来ると汚れや、皮膚が引っ張られることで
わんちゃんが痛い思いをしてしまいます

aries皮膚病・ノミダニ予防aries
ブラッシングの際に毛や地肌を見ることが出来るので、ノミダニを見つけることが出来たり
皮膚の状態に気づくことが出来たりします

aries愛犬とのコミュニケーションaries
日頃からお手入れをすることで人に触れられることに慣れていきます
ブラッシングのマッサージ効果でリラックスするわんちゃんもいます

cloverブラシの選び方
ariesラバーブラシaries
皮膚への刺激を与えずにブラッシングでき、ブラシ部分が皮膚に触れやすい
短毛腫や、ブラッシングが苦手な子にもおすすめです
毛玉や絡まりをほぐす用途には向かないため、長毛腫の場合にはスリッカーブラシなどの併用がおすすめです

ariesスクラッチャーブラシaries
毛穴から抜けていながらも落ち切れていないアンダーコートを除去するためのブラシ
特に換毛期になると大量の抜け毛が出るダブルコートの犬種におすすめです

ariesスリッカーブラシaries
長毛腫や、ダブルコートの犬種に向いているブラシで、毛の絡まりや毛玉がほぐしやすく
細かい毛でもしっかりとすきとることができ、ふわふわな仕上がりとなります

ariesピンブラシaries
毛のもつれをとかしたり、仕上げ用として使われるブラシで、トイプードルなどのくせ毛
巻き毛・長毛腫などにおすすめです

cloverブラッシングの方法は?
まずブラシを使い、毛先から全身の毛をとかし被毛についた汚れや抜け毛をとります
次にコームを使用し被毛を綺麗に整えていきます
ブラッシングをする際は無理にブラッシングをしようとしたり、力を強くかけすぎたりしてしまわないように
気を付けましょう

danger毛玉や毛の絡まりがひどい場合は無理にブラシやコームはかけず動物病院やサロンで
ブラッシングをしてもらいましょう
IMG_8488.jpg


噛み癖について


犬の習性を理解するpencil
犬はよく噛む動物です
子犬の甘噛みは可愛い仕草ですが、成犬になっても噛み癖が治らないと
大きな怪我にもつながるのでしつけをしてコントロールする必要があります
しかし、犬も意味なく噛んでいるわけではないため、なぜ噛むのかを理解することが
しつけの第一歩につながります

飼主を噛む理由pencil
まずは、噛む理由を知る必要があります
考えられる理由として
flair本能的な欲求
寝ている時や、後ろからなど、わんちゃんが予期せぬタイミングで触れてしまうと
攻撃・防衛行動の一環として本能的に噛んでしまうことがあります
flair口の中がむず痒い
子犬の場合、歯の生え変わる時の違和感から手や家具を噛んでしまうことがあります
flairストレスや恐怖
引っ越しなどで環境が変わった、知らない人に撫でられた、運動不足や体調不良からくる
ストレスや、過去のトラウマ、不安からつい噛んでしまう場合があります
flair甘えや興奮
飼主に甘えている時や、遊びで興奮している時にも強く噛んでしまうことがあります
本来は犬同士のじゃれあいの中で力加減を覚えていくのですが、親と離れる時期が早いと
学習できないまま育ってしまいます

しつけの失敗例pencil
annoy大声や体罰方式でしかる
叩く、怒鳴る、マズルを強くつかむなどの痛みや恐怖を伴うしつけは絶対にやめましょう!
信頼を損ねるだけでなく、恐怖心から噛み癖が悪化し、手を上げただけでたたかれると勘違いし
噛みつくようになる可能性があります!

噛み癖を直す方法pencil
噛む=楽しくないと学習させる
噛むたびに落ち着いた口調で「痛い」と反応して手を引っ込める、部屋から1分ほど退出する、
遊びを中断するということを繰り返します
無視されたり遊びが中断されることは犬にとってつらいことなので噛むという行為が減っていきます

まとめpencil
犬は本能的に噛む生き物であり、犬にとって噛むことは自然な行為であるため、
完璧になくすことは出来ませんが、愛犬と楽しく暮らしていくために人間社会のマナーを覚えてもらう必要があります
何か困ったことがありましたらお気軽にお近くの動物病院にご相談下さいhospital


IMG_8374.jpg

わんちゃんの見えてる世界って!?


わんちゃんと人では見える世界が違いますeye
視力は0.2~0.3程度
30cm~1m以内であればはっきり見えますが遠くへ離れてしまうと
飼主さんの顔はほとんど見分けがつきませんshadow

見えている色も人と違いますart
色は青・紫・黄色の三色と、その三色の混合色ですfishboutiquechick
なので、人が見ている色の世界よりも単調な色彩であると考えられます!

わんちゃんは視力が良くなくても動体視力がとっても優れているので
暗闇の中でも動くものを認識できたりもちろん飼主さんの姿も認識できていますshadoweye
また、視力の悪さを嗅覚や聴覚で補っているとも考えられています

わんちゃんの視力についてご参考にしていただき、ボールやおもちゃ、リードなど
黄色や青色の認識しやすい色にしてあげるとお気に入りになるかもしれないですねbasketballsoccer


IMG_8360.jpg


寒さはまだ続いています。油断せず春を迎えましょう!


寒さの中にも暖かさが感じられる時期となりました。sun
ただ朝と夜は特に冷え込みを感じるかと思います。皆さまはどうお過ごしでしょうか?tulip

二十四節気で3月には『啓蟄』があります。啓蟄は寒さが緩み春の陽気になってくることにより、
春を感じた生命が土の中から生命が動き出す季節のことを指します。bud

春はもうそこまで来ています。cherryblossom

https://www.dropbox.com/scl/fi/d3wtryxalmo0nih43p5es/2403.pdf?rlkey=8nnrwuck7a81fbqiixnjdln3q&dl=0



1

« 2024年2月 | メインページ | アーカイブ | 2024年4月 »

このページのトップへ