HOME > ブログ > フードの保管方法

ブログ

< 異物摘出を内視鏡で行った犬  |  一覧へ戻る  |  犬の歴史について >

フードの保管方法


sunドライフードの保管方法sun

・直射日光を避ける
 温度上昇は劣化が早くなる為、直射日光が当たる場所での
 保管は避けましょう。

・高温多湿を避ける
 高温多湿状態になるとカビが発生し、
 それを餌とする害虫も発生する為避けましょう。

・密閉状態にする
 空気に触れることで酸化が進んでしまう為、
 空気を抜き密閉して保管しましょう。
※商品によって保管方法が異なる場合があります。


cloudセミドライフード(半生フード)の保管方法cloud

・基本、開封したその日に食べきる
 ドライフードに比べてセミドライフードは、水分量が多く
 腐りやすい為、開封日に食べきるのが基本です。
 もし食べきれない場合は、密閉して冷蔵保管しましょう。
※商品によって保管方法が異なる場合があります。


rainウェットフードの保管方法rain

・冷蔵保管をする
 水分量の多いフードはすぐに傷みやすい為、
開封後は密閉して冷蔵保管しましょう。
冷蔵保管でも2日以内に使い切り、冷蔵後は人肌くらいに温めてからあげましょう。
※商品によって保管方法が異なる場合があります。

moon3まとめmoon3
水分や脂肪が多く含まれているフードは酸化しやすく
味・臭いの変化や、わんちゃん・ねこちゃんの健康にまで
影響を与える心配があります。
健康を長く守るためにも保管方法には注意が必要です。
IMG_7357.jpg

< 異物摘出を内視鏡で行った犬  |  一覧へ戻る  |  犬の歴史について >

このページのトップへ